大阪府東住吉区にある飛鳥建設工業は、昭和47年に創業し一般土木・舗装工事・総合建築などに取り組んでおります。お陰様で業績好調。多くのお客様にお取引頂いています。土木現場作業における施工業務や、一般土木の施工管理のお仕事です。未経験者も大歓迎。まずは補助見習いとして先輩が丁寧に指導しますので未経験でも安心してください。地道に取り組み、時間をかけて一緒に成長していきましょう。成長に合わせて給料もアップ!安定収入が見込めます!
35歳という若い社長のもと、革新的な取り組みを続け、今後のさらなる成長が期待されています。将来の幹部候補を目指して一緒に頑張りましょう!
何事も最初は不安だと思います。そんなみなさんの不安を1つずつ取り除いていきますので、入社前、入社後問わず、わからないことは何でも相談してください。
みなさんとお会いできる日を楽しみにしています。
アットホームで風通しのよい職場です。研修もしっかりしているので、未経験の方でも安心して働けます。
土木技術の見習いからスタートして、将来的には現場監督になるまで、ステップアップできる環境が整備されています!
安全衛生大会の様子です。新型コロナウイルス感染防止対策として検温、アルコール消毒、フェイスシールド・マスクの着用、換気、距離の確保を徹底しています。
アットホームな職場で社内イベントも多数!※現在は新型コロナウイルスにより一時的に中止しています。
建築工事にしても土木工事にしても、当社の仕事をしていく上でみなさんには建築、土木のいずれかの施工管理技士の資格取得を目指してほしいと思っています。もちろん費用は会社負担!資格を取得して、現場をまとめ1人前になることができれば、高収入も夢ではありません!自分の実力、資格次第で若いうちから安定して稼ぐことができるのも当社の大きな強みです!
入社後まずは土木工事の見習いとして作業員からスタート!現場作業を一から覚えながら、先輩監督の補助に入り、すこしずつ監督としての仕事を覚えていきます。様々な現場仕事の経験を積んで一通りの工事の流れ、基礎に関して知識をつけます。その後、2級土木施工管理技士の資格を取得し、小さな現場から任せていき、一人前の現場監督を目指します!
この度、株式会社飛鳥建設工業は「健康経営Ⓡ」を行うために健康宣言をし、全国健康保険協会大阪支部より、「健康宣言の証」を受領しました。「健康経営Ⓡ」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。従業員が将来にわたって健康で元気に働くことができるよう「健康経営Ⓡ」の推進に努めます。
設立 | 平成12年10月26日(創業 昭和47年9月30日) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 白川 将平 |
本社所在地 | 〒564-0024 大阪市東住吉区公園南矢田4-22-39 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 電線共同溝、上下水道工事 舗装工事、外溝工事、建築基礎工などの幅広い土木工事を行なっています。 許可番号 国土交通大臣 許可(一般)第27194号 営業所 〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町1-21 TEL 06-6419-3744 / FAX 06-6695-2067 |
従業員数 | 20名 |
企業HP | https://asukaconst.com/ |