高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

株式会社ジャックポットプランニング《東京》

創業以来、お客様目線で成長して来ました!

私たちは食を通じてお客様の健康に役立つことを目指し、安心安全な料理を提供するため、生産者と直接交流し、旬の素材を活かした商品づくりを追求しています。
『お客様の満足なくして私たちの幸せはない』をモットーに、お客様に心から喜んでいただけるように日々努力しています。

当社では、高卒新入社員を一人前の調理人になれるようにサポートしています。若手社員からベテラン社員まで、共に成長するための職場環境を用意しています。マンツーマン指導で、丁寧に教えますので、未経験者でも安心して学べます。
イタリアン・和食・創作料理など様々な業態があるので、幅広い知識と技術を習得出来ます。

写真はイタリアン ラ・ベファーナ吉祥寺。本格的なイタリア料理を提供しています。

イタリアン~和食まで幅広い業態を展開しているからこそ、自分にあった料理を学べます!業態も幅広くイタリアン・和食・創作料理と個性が異なる店舗の数々。きっとあなたに合うお店に出会う事ができるでしょう。

あなたなりの発想やアイデアを活かした新メニューの開発やサービスでお客様に愛される店に育ててください。

写真はイタリアン ラ・ベファーナ吉祥寺。本格的なイタリア料理を提供しています。

イタリアン~和食まで幅広い業態を展開しているからこそ、自分にあった料理を学べます!業態も幅広くイタリアン・和食・創作料理と個性が異なる店舗の数々。きっとあなたに合うお店に出会う事ができるでしょう。

あなたなりの発想やアイデアを活かした新メニューの開発やサービスでお客様に愛される店に育ててください。

未経験者もOK!丁寧に教えます!

産地や生産者に徹底してこだわった安心安全な美味しい野菜をご用意しております。

ラ・ベファーナは石窯で焼く本場ナポリのピッツァを提供する隠れ家的イタリアンです。

若いスタッフが多く、先輩社員はみんな親切!仕事のことを教えてくれるのはもちろん、プライベートの相談に乗ったり、一緒に遊んだりと仲がいいんです。

産地や生産者に徹底してこだわった安心安全な美味しい野菜をご用意しております。

ラ・ベファーナは石窯で焼く本場ナポリのピッツァを提供する隠れ家的イタリアンです。

若いスタッフが多く、先輩社員はみんな親切!仕事のことを教えてくれるのはもちろん、プライベートの相談に乗ったり、一緒に遊んだりと仲がいいんです。

仕事のツボ

色々な食材をいかに美しく、そして素早く下ごしらえできるかが調理人の第一歩。正確な包丁さばきが出来るようになったら、徐々にスピードアップ。先輩からコツを教わりながら、レベルアップして下さい。

大量の食材をいかに美しく、そして素早く下ごしらえできるかが調理人に求められるスキルの第一歩。先輩からコツを教わりながら成長できます。

和洋問わず、豊富な食材を扱うスペシャリストに。

「産地直送」にこだわっているので、全国から様々な食材が届きます。
契約農家さんが作った野菜や海の恵みが豊かな漁場から届く魚など
豊富な食材を扱うのが自慢の一つです。

ホールスタッフの仕事も

お客様に喜んでいただけるように、接客も大事な仕事です。
「どうすればお客様に満足していただけるか?」と考えながら
より良いサービスを心掛けて下さい。
笑顔で楽しく会話をすることで、お店の雰囲気が明るくなりますよ!

先輩からのメッセージ

  • 高橋 響

    入社年月:2019年4月

    出身校:長野県立望月高等学校

  • 入社動機

    昔から東京でイタリアンで働くことに憧れていたこともあり高校の時、先生に東京の求人をお願いして見つけたのがジャックポットプランニングでした。

    仕事とやりがい

    入社時はホールでしたが、今はキッチンでピザを焼いています。
    やりがいは、自分が作ったピザをお客様が「美味しかった!」と言ってくれたことです!

    成功談と失敗談

    【成功談】
    自分でメニューを考案するときに、お薦めを考慮したりなど、イチから試行錯誤して考えた自分で新しいメニューを作ってそのメニューを出した時にお客様から「美味しかったよ!】と言ってもらえた時が成功です!


    【失敗談】
    まだ、ピザを作る上で少し形が崩れてしまう等の小さなミスはありますが、コツを掴んできていい形を保てるようになってきたので少しずつ成長してきました!

    会社のここが自慢

    先輩方は優しく丁寧に教えてくれます!
    時には厳しい時もありますが、その厳しさを乗り越えてこそ1人前になれると思います。
    従業員が若くて元気がいいので店が明るくて活気が良いです!

  • 仲山 愛梨

    入社年月:2020年4月

    出身校:沖縄県立豊見城南高等学校

  • 入社動機

    昔から東京で働くという憧れがありました。その中で寮完備、地方出身の人が多くいそうな求人を探しました。高校時代にコンビニでアルバイトをやっていたので接客業が良いなと思ってる時、ハリケンナビの動画や写真を見て楽しそうだなと思い、決めました!

    仕事とやりがい

    今の業務はホールです。
    オーダーを聞いたり、料理を運んだり、ドリンクを作ります。
    自分が20歳になってお酒も飲めるようになったので自分で味を見てお客様のおすすめワインの紹介をしました。
    そのワインを頼んでくれて「美味しい」と言われてのが追加で注文してくれたときにやりがいを感じます!

    成功談と失敗談

    【成功談】
    ホールでの業務もそうですが、自分に初めて後輩が出来たので、指導の面で教えられる部分をしっかりと教えて後輩が教えたことが出来るようになったのが成功です!
    先輩としての自覚を持って日々業務に励んでいます!


    【失敗談】
    逆に教えたことで後輩が出来なかったときは、自分の教えたことが伝わってなかったり、指示が通ってなかったときに自分でやるというときが失敗です!
    その後、その後輩にしっかりと伝わるように意識しています!

    会社のここが自慢

    先輩、後輩と仲が良い所です!
    自分も後輩とプライベートで遊びに行ったり、勉強を兼ねてイタリアンのご飯を食べに行ったりしています!
    スタッフ同士、年齢が近いので明るく働きやすいです!

  • 仲山 愛梨

    入社年月:2020年4月

    出身校:沖縄県立豊見城南高等学校

  • 仲田 泉未

    入社年月:2021年4月

    出身校:静岡県立藤枝順心高等学校

  • 入社動機

    東京都の飲食店の求人を探していて、求人サイトで探していてジャックポットを見つけました。
    職場見学に行った際に、別店舗で働いている先輩スタッフが緊張している自分に対して「どこから来たの?」など優しく声をかけてくれて自分もそのスタッフのようになりたいと思い、ここに入社することを決めました。

    仕事とやりがい

    今の仕事はホールです。
    お客様にもよりますが、料理を持っていったときに「美味しそう!」という声や笑顔で自分に話しかけてきてくれると接客してよかったとなるのがやりがいを感じます!

    成功談と失敗談

    【成功談】
    お客様のデザートを出すタイミングを先輩方より前にお客様の状況を見てキッチンに言って、スムーズにデザートを出すことが出来たのが成功です!
    先読みをしてお客様の状況を見ることの大切さをそこで学びました!

    【失敗談】
    入社した後に店が混んでて、お酒の注文を受けていたが、他のお客様の注文を取ったり、料理を運んだりどんどん前の事を忘れてしまい、お酒を注文したお客様を凄い時間待たせてしまった事と、使用済みのお皿を見ないで持っていってしまい、店長に報告しないでお客様から店長に伝わってしまったことが失敗です。
    その後、お客様に出すものは確認して汚れていたら洗うことを意識して、注文が殺到して分からなくなったらすぐに先輩に聞いて失敗を繰り返さないようにしています。

    会社のここが自慢

    お店の料理がとても美味しいので賄いが最高です!
    働いているスタッフがとても笑顔でお客様に対する対応が他の所に負けないくらいとても丁寧でお客様に満足してもらえる接客が自慢です!
    スタッフの年齢が近いので働きやすくて明るく元気が良いです!
    失敗してもしっかりカバーしてくれる優しい先輩が多いです!

メリットマーク

企業情報

設立 1988年11月
代表者 代表取締役 中川洋
本社所在地 〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-17-4 MJバーゼ1F
資本金 2900万
売上高 16億3000万円(2020年4月期)
事業内容 レストラン、居酒屋の運営
従業員数 160名(2021年2月1日時点)
担当者 人事採用担当 赤岡 光
企業HP http://www.jack-pot.co.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

文化シヤッターサービス株式会社

お客様から 『ありがとう』と感謝されたときは最高に喜びを感じられる仕事

株式会社FirstDrop(ファーストドロップ)

株式会社ティーケーケー 《東京》

高卒就職で「山留工事」のスペシャリストになる!

株式会社相模建設《東京、神奈川》

・鉄道での作業に対する基礎知識の導入教育(発注先監修)
・鉄道作業に対する資格取得(外部教育機関による講習会)
・社員寮(個室)の完備
・社会保険完備、賞与年3回(夏期・冬期・決算期)*2020年実績
などの受け入れる体制や育てる環境が整っています!

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.