高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

グリーンライフ東日本株式会社・グリーンライフ株式会社

高校生の皆さんを積極的に採用中です!

グリーンライフ・グリーンライフ東日本は様々な医療機関に向けサービスをグループで提供する東証一部上場企業「シップヘルスケア」のライフケア事業のコアカンパニーとして全国67拠点で、地域に愛される施設を展開している会社です。
また、グリーンライフは、『ハローキティ』とコラボをして、介護業界のイメージアップと人材の育成の取り組んでおり、オリジナルロゴやグッズ、施設でのイベントにも登場する等、一緒にグリーンライフの介護サービスを盛り上げています。
グリーンライフには、介護の仕事が初めてという方がたくさん入社しています。会社に入社してすぐ「介護職員初任者研修」の資格を、会社全額負担で取得できます。また、実際のお仕事を、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。
「グリーンライフ」という環境の中で、一緒に福祉のプロを目指しましょう!

仕事のツボ

【仕事内容】身の回りのお世話から話し相手まで!

入居されている方の食事・入浴・排泄介助の他、見守りや、お話相手を行います。
また、健康状態をチェックし、同施設の看護師に報告を行います。
利用者さまが、健康に、ご自宅と同じように快適な生活を続けられるようなサポートを行います。

【仕事内容】イベントやレクリエーションの企画・実施もお任せ!

施設でのイベントやレクリエーションの運営をお任せします。
習字や、華道、折り紙、他には動物園・水族館観光、音楽会、映画館や旅行など、沢山のイベントを一緒に楽しむ事も立派な仕事です!
ご入居者様に楽しんでもらえる"イベント"を施設のスタッフやボランティアの方々とも協力して、一緒につくりましょう!

【スキルアップ】研修充実!!一生使える資格を取得!「介護職員初任者研修」の資格が入社後すぐに学費会社全額負担で取得できちゃいます!

グリーンライフグループでは、業務に必要な内容やスキルアップのための研修などさまざまな内容でみなさんのスキルアップをバックアップしています。グリーンライフグループには資格取得者が多数います。今後、よりたくさんの知識を身につけ、仕事で活かしていきたいという意欲をお持ちの方は、働きながら一生ものの専門資格を取得してください。
<取得できる資格例>。
・介護福祉士・介護支援専門員など

先輩からのメッセージ

  • 高谷 梨菜

    入社年月:2018年4月

    出身校:大阪府立阿武野高等学校

  • 入社動機

    高校に福祉科があったので介護に興味を持ちました。
    最初は保育に行こうと考えていたのですが、特別養護施設に研修に行った際、ご年配の方と話をしたことがきっかけで、介護の世界に行こうと決めました。
    この会社に決めた理由としてはイベントが豊富にあり、利用者様が楽しそうにしていることがきっかけです。また、介護施設とは思えない程綺麗なことも理由にあります。

    仕事とやりがい

    普段はなかなか会話が出来ない利用者様が日常的なサポートすることによって私にだけ声をかけてくれたことに大きなやりがいを感じました。正解がない仕事なので話してもらえるように工夫を色々して、それが結果に繋がったときはこの業界に入ってよかったなと思いました。

    成功談と失敗談

    まだ入社して間もない頃、初めての移乗で身体の大きい方を抱えきれなくて床に座ってもらったことがありました。その時はてても悔しくて泣いてしまいました。周囲のフォローもあって今では出来るようになりました。

    会社のここが自慢

    スタッフ全員が優しくて、分からない事があればすぐに教えてくれます。分からない事が聞きやすい環境です。今は未成年なので、会社の決まりでお誘いはありませんが、「20歳になったら食事に行こうね」と声をかけてくれたりと、スタッフの人間関係がよく、恵まれた環境だなと思います。

  • 中村 安希

    入社年月:2018年4月

    出身校:大阪府立福井高等学校

  • 入社動機

    高校に入学する前から介護業界に行こうと決めていました。この高校は総合学科というところがあり、保育と介護の実習を通すことで、介護の世界に魅力を改めて感じました。職場見学は5社廻りました。その中でここに決めた理由としては挨拶が活発で雰囲気がとても良くすぐに「ここだ!」と思いました。

    仕事とやりがい

    コミュニケーションがあまり得意ではなかったんですが、この仕事を通して些細な声掛けをすることで利用者様が笑ってくれたり喜んでくれていることにやりがいを感じます。

    成功談と失敗談

    ご入居者様の排泄介助をしていた時の事です。教わったとおりに介助したつもりでしたが、やり方が間違っていたようでご入居者様に不快な思いをさせてしまいました。厳しい言葉を頂きましたが、私は負けず嫌いなところもあり、もう一度教えてもらい、そのご入居者様から「うまくなったね」と褒めていただきました。

    会社のここが自慢

    先輩たちが本当に丁寧に教えてくれる環境があるので安心してください。入社前にとても不安でしたが、研修で本社の人のサポートもあったので全く不安を感じませんでした。


  • 中村 安希

    入社年月:2018年4月

    出身校:大阪府立福井高等学校

メリットマーク

企業情報

設立 1994年5月(グリーンライフ株式会社)
2003年7月(グリーンライフ東日本株式会社)
代表者 沖本 浩一
本社所在地 〒565-0853 大阪府吹田市春日三丁目20番8号(グリーンライフ株式会社)
〒103-0028 東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル11階(グリーンライフ東日本株式会社)
事業所 全国67ヵ所
資本金 1億4,000万
事業内容 有料老人ホーム、グループホームの運営、訪問介護事業、訪問看護事業、通所介護事業および関連事業
従業員数 2,300名
企業HP http://www.greenlife-inc.co.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

清水会グループ(医療法人清水会/社会福祉法人清水福祉会)《大阪》

株式会社ライフ・ワン・サポート

介護の知識、技能が身につくライフ・ワン・サポート

株式会社ナンセイ

◇業界⼤⼿でプライベート重視の働き⽅を︕

航優技巧株式会社《神奈川》

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.