“やりたいこと”なんてわからない。だけど、なんだか興味をそそられる。
“自分の長所”なんてわからない。だけど、未来をつくるって楽しそう。
きっかけって、そんなもんでいいんだ。
履歴書なんて必要ない。履歴書を見てもキミの事は何もわからない。
(※でも全国で履歴書は書かせるって決まってるんだって。ごめんね。)
就職のために上手な作文を練習する時間があるなら、
ご両親や先生、お世話になった人への感謝の手紙を書いた方がよっぽどいい!!
期末テストの成績が悪い。運動が苦手。部活で良い成績が残せなかった。
友達が少ない。人前で上手に話せない。なんかイライラしてまわりの大人を困らせる事ばっかりしちゃった。
そんな事はどうでもいい。
キミはキミしかいないんだ。
誰のものでもない。
キミの話をたくさん聞かせてください。
男性か女性かなんて関係ない。
偏差値なんて知ったこっちゃない!!
キミは何が好きですか?嫌いですか?
どんな時嬉しくなりますか?悲しくなりますか?
そういう面接をしよう!!お互い笑顔で会おうね!!
大切なのは、キミのまっさらなその未来。
聞かせてほしいのは、キミが思う未来の話。
UTグループはそういう新しいかたちの就活を応援します。
やりたい事がしっかり決まっている人なんてそんなにいないんじゃないかな?自分らしさなんて働いてから見つければいい!!
合格したキミには卒業と社会人になるお祝いとしてスーツを1着プレゼント。どうぞ入社式に着てくださいね!!
よーく見てみてください。。。 そうです!これが日立製作所と共同開発したVR研修です!!どうせ学ぶなら『楽しく、きちんと、平等に』それがUTグループです。
募集企業①【UTエイム株式会社】自動車、ロボット、航空・宇宙、医薬品など業界トップクラスの企業で働く製造技術者
募集企業②【UTパベック株式会社】ノーベル賞にもなった未来のリチウムイオン電池を創る技術者
製品の『頭脳』といわれる半導体製造や自動車、飛行機、ロボット、電池や医薬品。様々な製品に携わる事ができる製造技術者です。世界を牽引する日本のモノづくり。これからも成長し続ける製造業の現場を人と技術の力で支えることが使命です。『モノづくりをしてみたい』『でも何をやっていいかわからない』そんな人に合っているのがUTエイム。様々な企業のモノづくりをお手伝いしているUTエイムだからこそ、頑張って仕事をしていけば、色々なモノづくりに触れられる様に、自分から手をあげて、好きな職場に変更できるルールもあります。
自動車やスマホ、様々な製品に組込まれるリチウムイオン電池の製造には科学的な知識はもちろん発火リスクや環境への配慮など、数々の知識や技術が必要です。UTパベックが長くお客様に信頼されてきた理由は専門性の高い人材がチームを組み、電池製造に関わるすべての工程を安全に、高品質で実現できる『総合力』にあります。UTパベックでは、長年、日本の電池製造を引っ張ってきた『スーパー技術者』が即戦力として、またキミの教育の指導者として活躍しています。まずは基本的な組立や検査の仕事からスタートし未来の電池を創るトップ技術者を目指していきましょう。
私たちの先輩技術者は、『渋⾕ヒカリエ』や『表参道ヒルズ』や『あべのハルカス』をはじめ、住宅、超高層ビル、ダムや橋、空港、⾼速道路まで、様々なプロジェクトを⼿がけてきました。今後、私たちは、2027年開業予定のリニア中央新幹線のプロジェクトにも参加します。誰もが知っている名所となるようなプロジェクトに関わることも多く、『未来に形が残る』やりがいのある仕事です。『あの建物は自分が関わったんだ!』そんな自慢話を周りに言える日が必ずきます。まずは基本的な現場での業務を覚え、少しずつ施工管理者(現場監督)を目指していきましょう。
設立 | 2007年4月2日 |
---|---|
代表者 | 若山 陽一 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-11-15 電波ビル6階 |
事業所 | 全国に展開 |
資本金 | 6億8000万円 ※UTグループ合計 |
売上高 | 1151億3100万円 ※2021年3月期・UTグループ合計 |
事業内容 | 製造・設計・開発・建設分野等の無期雇用人材派遣事業 |
従業員数 | 23,736名 ※2021年3月期・UTグループ合計 |
企業HP | https://www.ut-g.co.jp/recruit/fresher/ |