高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

株式会社 宮田運輸

大手メーカーと安定取引で安定成長。 待遇・収入面も万全。定着率もよく長〜く働ける!

宮田運輸は、大手食品メーカー製品など、 食品やその生産資材をメインとした配送や倉庫管理などをトータルに手掛け、安定して成長している物流会社です。
その歴史は古く設立は昭和42年。半世紀にわたって日本の物流を支えてきました。
また長く働き易い環境づくりをしているので定着率も抜群です。
あなたも高収入を目指せて、安定した環境で長く活躍しませんか!!

宮田運輸では、お客様の物流業務全般の効率化・合理化・コスト削減などの要望を各部門の担当者がトータルで提案を行いお客様にはコア事業に集中してもらい、お客様の事業領域拡大へのお手伝いをさせていただきます。

大手食品メーカー製品や数多くの企業からご信頼いただいております。

充実した福利厚生であなたのお迎えするので、ご安心ください!

宮田運輸では、お客様の物流業務全般の効率化・合理化・コスト削減などの要望を各部門の担当者がトータルで提案を行いお客様にはコア事業に集中してもらい、お客様の事業領域拡大へのお手伝いをさせていただきます。

大手食品メーカー製品や数多くの企業からご信頼いただいております。

充実した福利厚生であなたのお迎えするので、ご安心ください!

社会に『夢』・感動』・『喜び』をお届けします。

設立50周年謝恩パーティーを開催いたしました。

「子供ミュージアムプロジェクト」を展開しています。現在、約30台の車両に、自分の子供等が書いた絵をプリントして、全国を走っています。

「求める人材にこだわりはありません。明るい子、おとなしい子、やんちゃしてた子、どんな子にもきて欲しいですね。周りの環境が人を成長させると考えています。宮田運輸には成長できる環境があります。ぜひやる気だけを持ってきてください。」と語る中所長

設立50周年謝恩パーティーを開催いたしました。

「子供ミュージアムプロジェクト」を展開しています。現在、約30台の車両に、自分の子供等が書いた絵をプリントして、全国を走っています。

「求める人材にこだわりはありません。明るい子、おとなしい子、やんちゃしてた子、どんな子にもきて欲しいですね。周りの環境が人を成長させると考えています。宮田運輸には成長できる環境があります。ぜひやる気だけを持ってきてください。」と語る中所長

仕事のツボ

食品等の配送や倉庫管理業務をお任せします。

「配送業務」…
大手食品メーカーと食品加工工場間のお酢等を配送するローリー輸送、8t車によるルート配送、普通免許で乗れる車や中型車、大型車など、幅広い仕事があります。

「倉庫管理」…
食品メーカーでのリフトオペレーター、弊社倉庫での商品の仕分けや出荷業務。
※リフト資格取得支援有り。

一番大切なのは「人」です。

物流は人間の身体でいうなら、血管です。
この重要な仕事を、私はもっともっと魅力ある職業に変えていきます。
それは日本の物流を支えるためであり、将来世代に貢献できると信じるからです。
どうか 宮田運輸を共に学び、共に成長する「場」にしてください。
共に感動する「場」としてください。

大型免許、フォークリフト等、資格取得もバックアップ!

宮田運輸ではフォークリフトの資格を始め、大型免許などの資格取得をバックアップしています。資格を取れば資格手当もありますので、ぜひチャンレンジしてください。

先輩からのメッセージ

  • 平野 瞭元

    入社年月:平成 28年10月

    出身校: 向陽台高等学校

  • 入社動機

    義父の紹介で入社しました。大手の食品メーカー取引先に持ち、安定成長を続けているので、安定して高収入を目指しながら、ながく勤められるところに魅力を感じました。

    仕事とやりがい

    自分に与えられた仕事をきちんとこなし、与えられた仕事以上のことをして相手の期待を上回ることにやりがいを感じています。

    成功談と失敗談

    入社してからフォークリフトの免許を取ったんですけど、みんなから「運転うまいね」と褒められたことが成功です。褒められたことによって自信がついてさらにうまくこなせるようになりましたね。失敗はフォークリフト作業で、確認せずに作業をしてしまいいつも気をつけているところを抜かしてしまいミスをしたことです。

    会社のここが自慢

    仲間意識がとても強いところが自慢です。休憩中にみんなが集まって話をしてもすぐ盛り上がるし、仕事中に誰かが困っていると、周りの仲間がすぐにフォローに入って助けてくれる。ほんとに仲がいいんです。とても働きやすいですよ。

  • 大山 嘉雅

    入社年月:平成29年1月

    出身校:交野市立第二中学校

  • 入社動機

    中学の同級生である平野くんの紹介で入社しました。仕事を探している時に「今働いている会社、とてもいい会社だから一緒に働こう?」と声をかけられました。定年まで長く働く人も多く、定年後も60代で再雇用制度で働く人もたくさんいると聞きぜひ入社したいと思いました。

    仕事とやりがい

    今は倉庫内で荷物の仕分けを担当しています。1日の仕事をミスなく確実にこなした時にやりがいを感じます。

    成功談と失敗談

    失敗は沢山ありますね。フォークリフトで商品をついてしまって破損させたり、落としたり…。失敗には原因があるのでそれを必ず確認して、同じ失敗を繰り返さないようにはしています。成功はリフト作業が早いねと褒められてことです。

    会社のここが自慢

    待遇の良さが自慢です。また朝が遅いのも朝が弱い私にはとてもうれしいですね(笑)。あとはチームワークの良さが自慢です。私たちの仕事では連携や協力が必要なので、プライベートでも社員同士の交流は盛んです。チームワークの良さはとても大切なので、うれしいことや辛いことを共有できる仲間がいることは、会社に取っても、働いている社員に取っても大きな財産になっています。

  • 大山 嘉雅

    入社年月:平成29年1月

    出身校:交野市立第二中学校

  • 齋藤 雅樹

    入社年月:平成29年7月

    出身校:交野市立第二中学校

  • 入社動機

    私も同級生の平野くんに「いい会社があるよ」声をかけてもらい入社しました。前職が出張も多く将来が不安だったので、もっと安定して働けるところがないかと探している時に話を聞いたので、すぐに面接を受け入社を決意しました。

    仕事とやりがい

    与えられたフィールドで自分の能力を発揮できた時や、困難な仕事をやり終えた時に達成感ややりがいを感じます。

    成功談と失敗談

    入社したばかりなので、これといって成功はまだありません。これから成功談として語れる話をたくさん作っていきたいと思います。失敗はフォークリフトの作業ですね。入社してから免許を取ったので、まだ慣れていないと、物を倒したり、当てたりというのはよくあります。

    会社のここが自慢

    新人として最近入ってきたんですが、先輩が優しくてとても馴染みやすい職場だと感じました。困ったことがあったらすぐに相談できる先輩にも恵まれ、のびのびと仕事をすることができます。

メリットマーク

企業情報

設立 昭和42年4月20日
代表者 宮田博文
本社所在地 〒569-0831 大阪府高槻市唐崎北3丁目24-12
事業所 下記事業所一覧参照
資本金 8000万円
売上高 41億円(令和2年3月)
事業内容 一般貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業
産業廃棄物収集運搬業
損害保険代理業
倉庫業
石油類貯蔵、販売及び貯蔵施設の管理運営
建設業
人材派遣業及び労働者派遣事業

【事業所】
◎高槻/大阪府高槻市
◎枚方第一/大阪府枚方市
◎枚方第二/大阪府枚方市
◎半田/愛知県知多郡
◎岡山/岡山県都窪郡
◎三木/兵庫県三木市
◎西宮/兵庫県西宮市
◎米共配/大阪府枚方市
◎小牧/愛知県北名古屋市
◎福岡/福岡県糟屋郡
◎埼玉深谷/埼玉県深谷市
◎福島/福島県双葉町
◎国際CSV事業部/茨木市
従業員数 307名
企業HP http://www.miyata-unyu.co.jp

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社ナンセイ

◇業界⼤⼿でプライベート重視の働き⽅を︕

株式会社帆栄物流《埼玉、宮城、大阪、京都》

株式会社 正分建設工業《大阪》

社員の頑張りを認め、長く働ける会社でありたい。

鋼管ビルト株式会社

  “家”を建てることは、人の大きな“夢”。 “夢”の実現を演出するための、最高のステージをつくる仕事です! 【募集継続中です!】

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.