当社のスタンスは、チェーンレストランなどとは異なります。急速な規模拡大よりも、企業の永続性に重きをおき、堅実に成長してまいりました。ですから、働く社員は「家族」も同然。一人ひとりが自分の能力を最大限に発揮し、また高めていくことで、充実した人生が送れることを心から願っています。社員の幸せこそが、会社の財産でもあるのです。
元気で明るい笑顔は接客の基本です。
銀座店・赤坂店・高知店は自社ビルの店舗。社会的信用度も高く、経営の安定の基盤となっています。
お客様に最高の「うまい」をお届けするのが私たちの使命です。
伝統と革新にチャレンジをし続ける「土佐料理屋」という環境で、あなたの腕を、力を、ふるってみませんか?
笑顔を忘れず、お客様にさらに満足いただけるお店を作っています。
無形文化遺産に登録され、世界からの注目も高い和食。なかでも「郷土料理」という独自性の高い文化を、今の時代、そして未来へと受け継いでいく仕事です。
司の信条は「笑顔・親切・元気」。常に明るく、笑顔を絶やさない自信のある方を、仲間に迎えたいと考えています。あなたの笑顔には、お客様を心地よくさせる力があるかもしれない。
一緒に働く仲間を惹きつける力があるかもしれない。「笑顔」という才能を、ここで思う存分に咲かせませんか。
入社後はまず、食材・器具の名前や使い方、調理技術のトレーニングなど、和食調理の基本を覚えます。続いて、焼場、揚場、八寸場、煮場などのセクションを回り、多様な調理スキルを学びます。自己成長が仕事の質につながっていき、それが企業の成長へと繋がっていきます。
設立 | 1963年(昭和38年)11月 |
---|---|
代表者 | 竹内太一 |
本社所在地 | 〒151-0065 東京都渋谷区大山町28-2 |
事業所 | 東京都渋谷区大山町28-2 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 日本料理店の経営と食品事業。土佐料理袮保希、土佐料理司にて店舗展開。 |
従業員数 | 351名 |
企業HP | https://www.katsuo.co.jp/ |
しっかりと休める休日など、勤務条件や労働環境を整備するのと並行して、人材の育成にも力をいれています。
特に研修とフォロー体制の充実は社員がたびたび口にするほど。
新入社員の成長を促す研修制度や、何でも気軽に相談できる周囲とのコミュニケーションのとりやすさで、仕事に集中できる職場です。