誰もが毎日のように食べたくなるラーメンをつくりたい
ラーメンを食べて、幸せな気持ちになってほしい。
そんな想いを結実させたのが、KAMUKURAの「おいしいラーメン」です。
世界中に広めるための数値目標として私たちは「店舗数700店舗」「年商1,000億円」を揚げています。
より多くの人たちに神座を伝えるにはあなたの力が必要です。
誰もが毎日食べられる「全ての国民に愛される商品」を創り上げませんか?
【おいしいラーメン】
誰もが毎日のように食べたくなるラーメンをつくりたい。ラーメンを食べて、幸せな気持ちになってほしい。
そんな想いを結実させたのが、KAMUKURAの「おいしいラーメン」です。
ホテルシェフを経て、人気洋食店のオーナーシェフを務めていた創業者の布施が丹精して作り上げたスープはあっさりなのにコクがある奥深い味わいで毎日食べたくなる味と好評を頂いております。
門外不出の神座の味を安定して提供したいと考えています。そのために社内試験に合格した者のみがラーメンの調理ができるというこだわりです。
全ての従業員を家族のように思い、従業員の物心両面での幸せを追求する。
グループ会社名の「理想実業」には、「従業員が世界で一番幸せになれる企業」という
私の理想の実現を目指す、という意味が込められています。
神座ではスープに大きなこだわりを持っており、その調理は「スープソムリエ」の認定がなければ担当できません。まずはOJTでスープづくりを学びつつ、まかないの調理を通じて経験を積んでいきましょう。明確な基準がありますので、落ちることもありますが、その都度アドバイスをもらえますので、まずはここを目指してください!
神座では、細かなキャリアステップとそのために何をしたらいいのかが、明確に用意されており、課題をクリアできたらキャリアが上がります。
また、成長に合わせて、ネクタイのカラーでキャリアアップの具合がわかるようになっていますので実感しやすいと評判です。店長以降も様々な道がありますので是非チェックしてみてください♪
■ネクタイカラー
ブルー⇒イエロー⇒グリーン⇒オレンジ(店長)
神座はラーメン屋ではなく、ラーメンレストランです。これは私たちが出店当時から掲げているテーマです。そのためには元気なだけではなく、お客様のご来店シーンに合わせた対応が必要です。特に「気配り」が大切になります。
ラーメンを提供して終わり、ではありません。味だけでなく、サービスでも「また来たい」と思っていただけるように。常にお客様の動きを見て、かゆいところに手が届くような接客をお願いします!
設立 | 1995年 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 布施真之介 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目6番32号 ダイビル本館17階1706号室 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 70億円 |
事業内容 | 飲食業 ラーメンレストラン「どうとんぼり神座(かむくら)」の運営 |
従業員数 | 従業員数1300名(うち正社員250名) |
担当者 | 武藤 博 |
企業HP | https://kamukura.co.jp/ |