高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

株式会社アラカワフードサービス

楽しく働いて充実した幸せな毎日を!!

お客様に美味しい料理を提供する。
そんな飲食店の”当たり前”をトコトン追求し続けてきた私たち。
おかげさまで、いまや大阪・海外で47店舗を運営するまでに成長いたしました。

しかし、まだまだ満足するわけにはいきません。
より多くのお客様に美味しいを届けるため
新たな仲間を募集します!

当社のブランド店舗は、それぞれ特徴のあるスープ、麺を擁する「人気店」ばかり。同業の方にもかなり驚かれるような売り上げを出しているお店も少なくありません。

”楽しく働いて、充実した幸せな毎日を!”オンもオフも充実してこその人生。私たちはそう考えています。

「お客様に美味しいものを召し上がって頂く」ことに特化し、こだわりのスープは完全に店舗で仕込み、餃子も焼き飯も全て手作りにこだわっています。だからこそかなう美味しさがあります。

当社のブランド店舗は、それぞれ特徴のあるスープ、麺を擁する「人気店」ばかり。同業の方にもかなり驚かれるような売り上げを出しているお店も少なくありません。

”楽しく働いて、充実した幸せな毎日を!”オンもオフも充実してこその人生。私たちはそう考えています。

「お客様に美味しいものを召し上がって頂く」ことに特化し、こだわりのスープは完全に店舗で仕込み、餃子も焼き飯も全て手作りにこだわっています。だからこそかなう美味しさがあります。

がんばり次第で繁盛するラーメン店の技術を習得でき、独立も応援します!

おすすめポイントの一つ目は、「まかないが無料!」ということ!しかもおかわりも無料なんです(笑)二つ目のおすすめポイントは、独立するための確かな技術が覚えられるというところです。スープの作り方から、餃子の巻き方、焼きめしの焼き方、全て一から経験豊富なスタッフが教えてくれます。

ライフスタイルに合わせて働き方を選べるので音楽や芸能などラーメン店で働くのとはまったく別の夢を追いかけたい人も大歓迎!私たちがあなたに求めるのは、大切なお客様のために、そして一緒に働く愛すべき仲間のために真剣に仕事に取り組む姿勢だけです。

お客様に納得のいくものを提供したいから、こだわりのスープや餃子も焼き飯もぜんぶ店舗にて手作り!その合計47店舗を運営してきたノウハウが蓄積されているので、ラーメンの作り方から経営まで一貫して一から学ぶことができます。

おすすめポイントの一つ目は、「まかないが無料!」ということ!しかもおかわりも無料なんです(笑)二つ目のおすすめポイントは、独立するための確かな技術が覚えられるというところです。スープの作り方から、餃子の巻き方、焼きめしの焼き方、全て一から経験豊富なスタッフが教えてくれます。

ライフスタイルに合わせて働き方を選べるので音楽や芸能などラーメン店で働くのとはまったく別の夢を追いかけたい人も大歓迎!私たちがあなたに求めるのは、大切なお客様のために、そして一緒に働く愛すべき仲間のために真剣に仕事に取り組む姿勢だけです。

お客様に納得のいくものを提供したいから、こだわりのスープや餃子も焼き飯もぜんぶ店舗にて手作り!その合計47店舗を運営してきたノウハウが蓄積されているので、ラーメンの作り方から経営まで一貫して一から学ぶことができます。

仕事のツボ

こだわりのスープは必ず各店舗で仕込み。だからこそかなう美味しさがあります。

まずはメニューや業務の流れを覚えるため、
オーダー・配膳・お会計などホール業務からスタート!
慣れてきたら仕込み・調理などキッチン業務へ。
秘伝のスープは必ず各店舗で仕込みます。そのこだわりの秘伝スープの作り方、餃子の巻き方、
焼き飯をパラパラに仕上げるコツなど、
イチから丁寧に指導していきます。

選べる4つの働き方(入社2年目以降)

”楽しく働いて、充実した幸せな毎日を!”をモットーに以下の”4つの働き方”を提示しています。
==============================

【1】 月5~6日休み & 月給28万円~
【2】完全週休2日制(シフト) & 月給26万円~
【3】完全週休2日(土日休)& 月給24万5千円~
【4】完全週休3日(シフト) & 月給22万円~

==============================

自分の働き方(=生き方)を自分で選んでいるからこそ
誰もが満足して・前向きに仕事を全うしているんです!

飲食未経験でも最短1年で独立可能な制度も!

合計47店舗を運営してきたノウハウが蓄積されているのでラーメンの作り方から経営まで一貫して一から学ぶことができます。
開業資金0円(まずは直営店からスタートするため開業資金0円
月収28万円で修行しながらなので収入は安定(まずはアラカワフードサービスに正社員として入社し、経験を積んでいただきますので修業中も安定した収入を得られます)
フリーネームプラン オリジナルブランド設立可能
店名や商品名などを全て自分で考えてオリジナルなものを作ることが可能です。
ロイヤリティ固定 フランチャイズオーナーにもしっかり稼いでもらいたい!だからロイヤリティは無し、代わりに当社から食材を仕入れていただくだけの契約です。

先輩からのメッセージ

  • 小野木輝 さん

    入社年月:2019年4月

    出身校:興国高等学校

  • 料理から経営まで色々学べるのが決め手となりました。

    学生時代にアラカワフードサービスのFC店でアルバイトをしていた時に、アラカワフードサービスのマネージャーと知り合いました。それがきっかけで「正社員になりたいです」と声をかけさせていただいて入社しました。決め手となったのは料理はもちろん経営のことまで色々学べるというところです。

    「おいしかったよ!ごちそうさま!」の何気ない言葉がうれしい!

    キッチンでラーメンなどの料理を作るのがメインの仕事です。お客様からの「いつもありがとうね!」「おいしかったよ!ごちそうさま!」そんな何気ない言葉がうれしいですね。

    成功談、失敗談

    <成功談>在庫管理を任されているのですが、原価管理で系列店で1位になったことがあり、店長に褒められたことがうれしかったです。自信がつきました。配属になった松原店はあまり売り上げの上がらない店舗だったんですが、みんなの頑張りで売上が徐々に上がって行ったことも大きな成功体験です。
    <失敗談>入社当初、発注ミスでお店に迷惑をかけたことがありました。確認不足が原因だったので、それからは確認をしてチェックをしっかり行うようにしています。

    頑張ったら頑張った分だけ認めてもらえます!

    頑張ったら頑張った分だけしっかり評価に繋がるので、頑張りがボーナスや給料に反映されるところがうれしいです。また、20代のスタッフが多く打ち解けやすいと思いますので、安心して来てください!是非一緒に働きましょう!

  • 福井 優香

    入社年月:2016年4月

    出身校:大阪府立茨田高等学校

  • 「すべてはお客様のごちそうさんの一言のために!」の言葉に惹かれました!

    求人サイトを見て入社したんですが、そこには「すべてはお客様のごちそうさんの一言のために!」というフレーズがあって、お客様に美味しい料理を提供する。そんな飲食店の”当たり前”を
    トコトン追求し続けているところに惹かれました。

    仕事とやりがい

    ラーメン大和 四條畷店で3年働いた後、今は新店の立ち上げや店内POPやチラシなどの作成に携わりながら、店舗でチーフとしてホールにも立っています。アルバイトも含めてスタッフ全員、お客さまに喜んでもらいたいという気持ちが強いので、とてもやりがいを持って仕事ができています。

    成功談、失敗談

    <成功談>新店オープンの時に1日の売り上げが100万円を超えるくらい忙しい日があったんですが、それをスタッフみんなで乗り切った時はうれしかったです。みんなで肩を組んで達成感を味わいました。
    <失敗談>お冷やをこぼしてしまったことなど細かい失敗はありました。ミスをしても周りのスタッフがフォローしてくれるので心強いです。

    認めてもらえる環境がある!

    この会社は上司の方だけではなく社長とも距離が近く、スタッフ一人一人を見てくれているんです。私の場合、イラストを描くのが好きなのを見て店内POPやチラシの企画をやらないかと声をかけてもらいました。またスタッフ同士の風通しがよくコミュニケーションがとれているので、とても働きやすく感じています。

  • 福井 優香

    入社年月:2016年4月

    出身校:大阪府立茨田高等学校

  • 小野 陽向

    入社年月:2020年4月

    出身校:汎愛高等学校

  • 入社動機

    アラカワフードサービスのラーメン店でずっとアルバイトをしていました。社内の雰囲気や頑張りをしっかり評価してくれる点を魅力に感じ社員として働くことを決めました。私の仕事のモチベーションは仕事で先輩を追い抜くことなんです。この会社は学歴や職歴に関係なく出世できるし、頑張れば給料も上がるんです。だからこの会社で頑張りたいと思いました。

    仕事とやりがい

    今は店長としてお店に出ています。頑張りが評価され、入社して1年半で店長になることができた時はすごく嬉しかったです。指導するというよりかは自分が見本を見せてみんなを引っ張っていくようにしています。アルバイトのスタッフが社員になりたいと言ってくれることが嬉しいですね。

    成功談は定着率アップ!

    <成功談>スタッフの定着率が上がったこと。私が店長になってから家庭の事情以外でやめた人はいません。以前は本当に辞める人が多かったのですが、居心地が良く明るく楽しくイキイキと働けていからだと思います。

    会社のここが自慢

    社長との距離が近いところが魅力的だと思います。社長から多くのことを教えてもらえるのが会社のいいところです。ベテランの方も、入社したての方も分け隔てなく、自分のやりたいことを聞いて、わからないことを親切丁寧に教えてくれる、とても良い職場環境です。

メリットマーク

企業情報

設立 創業1977年8月1日
代表者 代表取締役 荒川 貴雄
本社所在地 〒536-0023 大阪府大阪市城東区東中浜6-17-17
資本金 300万円
売上高 12億円
事業内容 業務用食肉・食材・調味料販売
ラーメン店の経営(直営7店舗)
ラーメン豚吉フランチャイズシステム
従業員数 120人
企業HP https://arakawa-fs.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社小鯛雀鮨鮨萬

ミヨシコーポレーショングループ【(株)カーディナル/(株)青冥】《東京、大阪、京都、山梨、兵庫》

株式会社オンテックス

仕事で必要となるあらゆる知識が身に着く、充実した教育研修制度を整えています。オンテックス・テクニカルスクールでは、リフォーム職人(塗装職人)を育成するための多彩なカリキュラムが用意されています。

YUU・corp.株式会社《大阪》

マニュアルや研修を充実させることで、未経験でも安心して営業へ行ける体制にしています。
さらに先輩たちが営業現場で経験したことやノウハウを、気軽に教えてくれる雰囲気の職場です。

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.