高卒入社で7年後の25歳で店長に育てあげることが今、福しんの人材戦略の最重要課題なのです。高卒入社の皆さんが店長になるまでの期間を7年間と長くとることによって現場力が最大値化されるということです。ゆっくりキャリアを積めて尚且つ若くして店長になれる高卒新人の皆さんは正しく福しん求める人材。店長でも十分に給料が上がるしくみも創り上げました。長く店長として活躍して欲しいからこそ高卒入社の皆さんに大いに期待しています。
●従業員が楽しく働いているということがお客様にも伝わると自然と売上にも繋がるものです。だから福しんは人を大切にします。スタッフはいつも明るく、アットホームな雰囲気です(笑)。
●手もみラーメンの麺は製造工程の最終段階で人の手でもみあげるのでコシがあり定番人気メニューです。
●採用担当の笠原です。
「皆さんのご応募お待ちしております!!」
●毎日新鮮な食材をお客様にお届け!!
農家の方々が丹精込めて育てた野菜を美味しく調理して、それをお客様の元へ運んで食べて頂くことが私たちの役目です。
●お客様からのお声がこんなにたくさん!!年間を通してたくさんのお言葉が届きます。
一人一人のお声を聞き、より良いお店になるよう、日々努力しています。
●福しんのお店創りのコンセプトは一番は安心・安全ということを念頭に置いています。そしてお店が常にキレイであること。さらに、従業員が明るく楽しく仕事をしていることを重要視しています。
中華鍋をしっかり振ることができるようになると高卒新人で入社した皆さんには大きな自信になると思います。一見簡単そうに見えますが、中華鍋は重たく、最初は簡単に上げ下げもままなりません。でも、お店の店長や先輩達がゆっくり丁寧に指導致しますのでご安心ください。
設立 | 1972年10月 |
---|---|
代表者 | 高橋 順 |
本社所在地 | 〒171-0031 東京都豊島区目白5-31-3 |
事業所 | 東京都豊島区目白5-31-3 |
資本金 | 5000万円 |
事業内容 | 飲食業(都内40店舗のラーメン・定食のチェーン展開) |
従業員数 | 400人(パート含む) |
企業HP | http://fuku-sin.co.jp/ |