高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

株式会社ナナシフードサービス

 “総合的な感動を創造したい”この想いを貫き、多くの感動を創造し続けています。社員の定着率には自信があります!これからの『感動』を皆さんと創りあげたい! 

私達はおもてなしの心を忘れず、「お客様が美味しく楽しくお食事をし、笑顔でお帰りになる」ため最善を尽くします。その志のもと、平成9年5月8日に七志とんこつ店を横浜市青葉区の青葉台駅近くに立ち上げました。以来皆様のご愛顧のおかげで今日を迎えております。お客様のための店作りのために、私たちは七つの志を忘れず日々努力してまいります。─── 代表取締役 平 英樹

当社は、7つの志を基に仕事しております!
また、社員だけではなく、社員の家族や友人などの大切な人を笑顔にする環境を作っています。

提供しているのはお客様の思い出です!
商品や調理の知識、質、サービスや店づくりに高い基準を設定しています。
本当に良いものが「食の幸せ」を創造できます!

個人面談、飲み会や社内イベントなどで、円滑なコミュニケーションにより働きやすい職場づくりをしています!

当社は、7つの志を基に仕事しております!
また、社員だけではなく、社員の家族や友人などの大切な人を笑顔にする環境を作っています。

提供しているのはお客様の思い出です!
商品や調理の知識、質、サービスや店づくりに高い基準を設定しています。
本当に良いものが「食の幸せ」を創造できます!

個人面談、飲み会や社内イベントなどで、円滑なコミュニケーションにより働きやすい職場づくりをしています!

我々はラーメンを作るのではない!社会で頑張る人の笑顔を作ります!

「大切な人とのおいしいは心にのこる」
照明をハートに拘り、お客様の心に刺さる店舗作りをしています!
アイデアをどんどん出してより良い店舗を作りましょう!

ラーメン屋というよりカフェのようなスタイルに。
お客様が居心地の良いお店を提供する一員となりませんか?

お客様のため、仲間のため、社会のために貢献することは、いずれ自分に返ってきます。七志では社会貢献を大切にしています!

「大切な人とのおいしいは心にのこる」
照明をハートに拘り、お客様の心に刺さる店舗作りをしています!
アイデアをどんどん出してより良い店舗を作りましょう!

ラーメン屋というよりカフェのようなスタイルに。
お客様が居心地の良いお店を提供する一員となりませんか?

お客様のため、仲間のため、社会のために貢献することは、いずれ自分に返ってきます。七志では社会貢献を大切にしています!

仕事のツボ

秘伝のスープの作り方、教えます。

職人の目が勝負を決める。納得のいくスープができるまで店は決して開けない。あっさりなのに、臭みがなく濃厚でまろやかなスープ。風味とコク・キレのスープづくりを習得ください。

麺の作り方も、茹で方も伝授します。

麺に使用する小麦粉は、北海道産厳選の一等粉を中心に数種類をブレンド。つるつるの喉ごしと、強いこしを併せ持つ麺。麺づくりから茹で方まで、秘伝の全てをあなたに伝授します。

あらゆる業務に参加していただきます。

月1回以上、各店にて全員参加によるミーティングを行い、現場の声を店舗運営や会社経営に活かしています。当社の経営に参加しているという意識を持って、様々な提案をしてください。

先輩からのメッセージ

  • 笠原 大吾 

    入社年月:2009年4月

    出身校:神奈川県立田奈高等学校

  • 入社動機

    元々、高校から専門学校にかけて、青葉台の店舗でアルバイトをしていました。その時に店長に憧れました。なんでも出来るスーパー店長でした。今は、スーパーバイザーをやってらっしゃいます。その店長に憧れ、店(会社)の雰囲気に親しみを感じ、会社のビジョンに共感出来たので、迷うこともなく入社しました。

    仕事とやりがい

    接客から調理、店の運営に関わる全般の仕事をしています。オープンキッチンですので、キッチンにいてもお客様を意識して働いています。人と接することが好きですし、馴染みのお客様も増え、誉めてもらえたりしますので、そういうことが日々の“やりがい”です。お客様の笑顔が大きな“やりがいです。

    成功談と失敗談

    お客様から、時にはクレームをいろいろいただきます。対応も大事ですが、改善はもっと大事ですので、クレームを真摯に受け止めて、失敗を成功に繋げる改善をすることを習慣にしています。ピンチはチャンスなのです。結果、店がどんどん良くなります。

    会社のここが自慢

    店の雰囲気がいいです。スタッフ間の仲が良いですし、アルバイトと社員の関係も良好です。ですので、頑張りやすい環境が整っています。職場にも早く慣れることが出来ると思います。私達は、先輩や上司として、これからご入社される皆さんが成長しやすい環境をつくり続けます。

  • 氏家 真大

    入社年月:2015年4月

    出身校:横浜市立戸塚高等学校定時制

  • 入社動機

    やっぱり給料が高いほうが良いと思って、まずは給料が高いところを探しました。飲食業を見ていると「まかない付き」っていうのを見つけて、やっぱり食べることは欠かせないから飲食業にしようと思いました。それで給料が高くて「まかない付き」、そのうえ僕はラーメンが大好きなのでナナシフードサービスを見つけて志望しました。またナナシフードサービス の「7つの志」や経営理念に非常に感銘を受けたのも入社を決意した理由の一つです。

    仕事とやりがい

    青葉台店の店長をしたあと、「たまプラーザ店」のリニュアルオープンの際に店長として配属になりました。全てを一新するリニュアルオープンでしたので、最初は試行錯誤をしながら手探りで業務を行なっていました。その中で失敗したことも成功したこともありましたが、リニュアルしてから2年経ち、お客様のアンケートの内容やSNSの情報を見るととても評価が高く、満足していただいているを見ると本当に良かったと思います。私たちが提供できる価値を問いかけながら一から作り上げて、一つの答えを導き出せた結果だと思います。それを店長としてリードしていけたことが一番のやりがいだと感じています。

    成功談と失敗談

    <成功談>スタッフ全員にお客様ファーストの精神があったのでその結果が「たまプラーザ店」が順調に売り上げを伸ばしてお客様に喜んでいただけたところが成功ではないでしょうか。何お客様に喜んでもらうことを貫いたところが良かったのだと思います。
    <失敗談>リニュアルからのこの2年間で突っ走ってきて社員に負担をかけてしまったことがあったのではという点です。残念ながらやめてしまった社員もいたので反省すべき点があったと思います。

    会社のここが自慢

    大手チェーンのようなトップダウンではなく、中小だからこその小回りの効く営業スタイル、つまり現場が全ての情報を持っていて現場指導でいろんなことを各店舗で行えるところが当社の魅力だと思います。お店が綺麗なところも自慢です。ラーメン店というよりはカフェのようなおしゃれな店舗だと思います。

  • 氏家 真大

    入社年月:2015年4月

    出身校:横浜市立戸塚高等学校定時制

  • 太田 葵

    入社年月:2016年4月

    出身校:川崎市私立大西学園高等学校

  • 入社動機

    小さい頃から人と接することが好きで、接客業をしたっかたんです。それで求人票から探しているとナナシフードサービスがあって、私もラーメンが好きだしラーメン食べれるかな?っていう軽い感じでナナシフードサービスを選びました。

    仕事とやりがい

    ホールと仕込みを担当しています。料理は全部は作れないんで、調理補助って感じですね。
    チャーハンとラーメンは難しくてお客様に出せないですけど餃子は作っています!
    やりがいはもう単純な事で、お客様からお褒めの言葉を頂いたときですね。「ありがとう」とか「美味しい」とか言ってもらったら今日一日頑張れます!

    成功談と失敗談

    うちでは、基本的にお茶を出しています。それで私がホールをしているときにお客様がお薬を飲もうとしてたのでお茶じゃなくてお水を差し上げたら「ちょうど、お水を探していたんだよ。ありがとう」って一言頂いて、上司にも褒めてもらって最高の成功でした。
    失敗談は、レジを壊しちゃったことですね笑
    お金のお札をとめる金具を壊しちゃって他の先輩に相談せずに自分だけで直そうとしても直らなくて凄く焦って、一回レジをしめたらレジが空かなくなって会計が出来なくて、お客様に迷惑かけてしまったことは今でも鮮明に覚えています笑

    会社のここが自慢

    仕事が終わった後に、先輩から「ご飯いこうぜ」って誘ってくれたりするんですけど、仕事終わったらご飯食べにいける!って思うとモチベーションあがります。頻繁に誘ってくれるので本当に嬉しいです。
    他の店舗との交流も深くて、他店舗の人とも仲良くなれるし、社員旅行もあります!
    まだ私は新入社員なので行ったことがないから楽しみで早く行きたいです。

メリットマーク

企業情報

設立 1997年9月
代表者 平 英樹
本社所在地 〒227-0044 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野28-6(ファルマコハウス)201
資本金 1,000万
売上高 7億円(H.25年3月期)
事業内容 飲食店(現在11店舗)の運営・経営・展開 等
従業員数 社員:35名
担当者 代表取締役  平 英樹
企業HP http://www.nanashi-food.com/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社エフ・エフ・アルファ

株式会社ベルク【東証プライム上場】

東証一部上場の食品スーパー「ベルク」が高校生を積極採用!!

アンドーパイル販売株式会社

個性と自主性を大事にする当社で、なりたい自分を実現させよう!

東和工業株式会社《東京》

家族的な和気あいあいとした環境が人を育てます。

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.