高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

株式会社大髙商事

“地産都消”をコンセプトとした事業展開でさらなる店舗拡大を目指す成長企業
■完全週休2日制  ■独立支援制度あり

“関わる全ての人にハピネスを提供する”をコンセプトに、生産者、加工場の方、配達の方、一緒に働いてくれているスタッフ、そしてお客様…関わる方々がALL WINになれる関係を目指しています。

じげもんちゃんぽんは、食の健康志向の高まりに応える、野菜を好きになるメニューを開発。

「将来は自分で店を持ちたい!」と考えている方も大歓迎です。今後はFC加盟店様の出店も増えていきます。一緒にちゃんぽんの文化をもっと広げてみませんか。

外装・内装は、モダンな雰囲気。木を基調とした造りで、誰もが入りやすい店作りをイメージしています。
明るくシンプルモダンな雰囲気なので、女性のお客さまのご来店もとても多いです。

じげもんちゃんぽんは、食の健康志向の高まりに応える、野菜を好きになるメニューを開発。

「将来は自分で店を持ちたい!」と考えている方も大歓迎です。今後はFC加盟店様の出店も増えていきます。一緒にちゃんぽんの文化をもっと広げてみませんか。

外装・内装は、モダンな雰囲気。木を基調とした造りで、誰もが入りやすい店作りをイメージしています。
明るくシンプルモダンな雰囲気なので、女性のお客さまのご来店もとても多いです。

動画マニュアルなどもあり、飲食店未経験の方でも安心して調理が出来る

現代人に不足がちな野菜、せっかくなら美味しく食べたい。野菜の味。食感を最高の状態で食すためにこだわり毎日店内カットの新鮮野菜を高火力で一気に炒めるその譲れないひと手間を惜しまず提供する【野菜を好きになるちゃんぽん】

客層は学生からサラリーマンや女性、そして家族連れやご年配夫婦と幅広く、商圏は商店街エリアや商業施設、ロードサイドまで様々なニーズに対応しています。話題性ではなく5年後、10年後、そして20年後も必要とされる "まちの食堂" を目指します。

こだわりのサービス・美味しい料理を提供したい
マニュアルの枠を超えたサービスを行いたい
飲食業界の常識を変えていきたい

​そんな想いに共感してくれる方を歓迎しています!

現代人に不足がちな野菜、せっかくなら美味しく食べたい。野菜の味。食感を最高の状態で食すためにこだわり毎日店内カットの新鮮野菜を高火力で一気に炒めるその譲れないひと手間を惜しまず提供する【野菜を好きになるちゃんぽん】

客層は学生からサラリーマンや女性、そして家族連れやご年配夫婦と幅広く、商圏は商店街エリアや商業施設、ロードサイドまで様々なニーズに対応しています。話題性ではなく5年後、10年後、そして20年後も必要とされる "まちの食堂" を目指します。

こだわりのサービス・美味しい料理を提供したい
マニュアルの枠を超えたサービスを行いたい
飲食業界の常識を変えていきたい

​そんな想いに共感してくれる方を歓迎しています!

仕事のツボ

差別化されたちゃんぽん!と誰でも簡単に調理できるマニュアル

「じげもんちゃんぽん」は麺業界でありながら「野菜」にコミットすることで健康志向のユーザーの心をキャッチし、現代人に不足しがちな野菜をちゃんぽんにして味わえることで人気が高まっています。
スープにもこだわり、様々な種類の食材と相性の良いあご出汁を利かせた「純白豚骨スープ」で、多種多様なラーメン店と差別化をされた商品開発に成功。スープはPB化され、店舗毎の味のブレを防ぎ、誰でも簡単に調理することができます。
「動画マニュアル」を完備し、店舗にいなくても調理工程の確認が出来るので飲食店未経験の方でも安心して調理できるところも特徴です。

メインのちゃんぽんは「白(しろ)」「紅(あか)」の2種類をご用意。

「紅(あか)」は辛めのスープになっていますが、基本のスープは100%とんこつスープです。
このスープが他では類をみない程、雑味、臭みが殆どありません。
味の決め手になる「かえし」には、あご出汁を用いて風味をだしているのも特徴の一つ◎
麺も何度も何度も試作を重ね、スープにしっかり絡み、かつ食感も楽しめる水分量を絶妙に配合しています。

20〜30代の若手活躍中!!☆★

「若いうちにポジションにつきたい」という意欲のある方大歓迎!頑張った人をしっかり評価しています。未経験からスタートして、1年もたたないうちに店長になった人もいます。※当社は無理な昇格はいたしません。努力と実力のある人にお任せしています。

先輩からのメッセージ

  • レ ティ トゥ タオ

    入社年月:2021年11月

    出身校:東京国際大学

  • 入社動機

    転職の際にいろんな会社を比較検討し、大髙商事の待遇の良さと頑張りをしっかり評価してくれる点に魅力を感じ応募しました。池袋店のオープニングスタッフというところもここが気に入った一つです。

    仕事とやりがい

    仕事はキッチンとホールの仕事を担当しています。ご来店したお客様をお席にご案内したり、注文いただいたメニューを作って、盛り付け、提供しています。この仕事は笑顔でお食事されるお客様の表情を、誰よりも近い場所で見ることができるのでとてもやりがいに感じています。

    成功談と失敗談

    <成功談>新人スタッフの教育を担当していているのですが、自分が指導したスタッフの成長した姿を見るととてもうれしい気持ちになります。
    <失敗談>オーダーを聞き間違えたり、テイクアウトの容器を間違えたりと、細かい失敗はたくさんあります。そんな失敗をしないようにメモを取ったり気持ちを引き締めて仕事に取り組んでいます。

    会社のここが自慢

    社長や上司との距離も近く、親身になって相談に乗ってくれたり、メンバー同士も仲が良くてまるで家族のようにアットホームな会社です。仕事は一人ひとり真剣に取組み、それ以外は和気あいあいと談笑を楽しんだりとメリハリの利いた職場環境です。

  • 長尾 崇史

    入社年月:2021年11月

    出身校:駿台学園高等学校

  • 入社動機

    以前に飲食関係で働いた経験を活かしてキャリアップを図れる仕事を探していた時に、大髙商事の求人が目に止まりました。ちゃんぽんという業態にも興味があったのですが、コロナ禍においても成長している「勢いのある会社」というところに惹かれました。

    仕事とやりがい

    今の仕事はキッチンをメインに担当しています。月並みかもしれませんが、お客様に「おいしかったよ、また来るね」「ありがとう」と言われる度に仕事が楽しくなってきて、やりがいを感じています。またアルバイトのスタッフがどうすれば楽しく働けるか考えるのも今はとても楽しいです。

    成功談と失敗談

    <失敗談>オーダーを間違えたり、食材の発注を間違えたりしたことがありました。苦手なことから逃げずに少しづつ仕事になれるようにしたことで改善されました。社風が「失敗したことを糧に次のチャンレジにいかせばいい」というスタンスなのでとても心強いです。

    会社のここが自慢

    成長意欲や上昇志向の強い方が多くとても刺激になり、私も上のステージに行きたいという気持ちになります。また社内の風通しがよく働きやすいです。人間関係も良いのでストレスなく働けるのがとてもうれしいです。

  • 長尾 崇史

    入社年月:2021年11月

    出身校:駿台学園高等学校

メリットマーク

企業情報

設立 2009年8月
代表者 代表取締役 高階 宏一朗
本社所在地 〒181-0003 東京都小金井市緑町4-2-18
事業所 21店舗
資本金 800万円
事業内容 外食事業 
「じげもんちゃんぽん」の運営、
ライセンス店舗の展開
「じげもんとん」の運営
従業員数 23人
担当者 取締役 長島武
企業HP https://www.daiko-shoji.com/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社 ダンク

仕事上の成長から、オフの時間での交流まで。ひとり一人の自主的な頑張りや行動を応援する体制も整っています。

株式会社ジャックポットプランニング《東京》

RISE株式会社

若手が活躍できる環境!職人たちの財産を継承!
ベテランの職人に頼りきりでは、いつか彼らがリタイアした時に会社の業績に著しく影響を与えてしまうことになります。
横浜で建築に携わる「RISE株式会社」はベテランの職人が持つ技術・知識・ノウハウは会社の財産と考えており、それを若い人たちに継承していくことを大事にしています。
未来の建築業界を担うのはまさに今の若手であり、未経験からでも活躍できる環境を用意することが横浜の「RISE株式会社」のスタンスです。

株式会社オンテックス

仕事で必要となるあらゆる知識が身に着く、充実した教育研修制度を整えています。オンテックス・テクニカルスクールでは、リフォーム職人(塗装職人)を育成するための多彩なカリキュラムが用意されています。

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.