高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

EVER BREW 株式会社《東京》

世界を駆け巡る“航路図”のような事業を展開!

我々はただビールを売るのではなく文化を提供しています。2015年にはベルギー、ブリュッセルに子会社(RIO BREWING & CO. SPRL)を設立し、自社ブランドの「初陣」を世界中の和食マーケットへ輸出を開始。(2019年11月現在13ヶ国) 将来は日本での醸造や飲食文化の輸出も次々と展開することで「航路図のような事業」を作りあげようとしています。

ベルギー子会社設立や新たにビールの醸造事業を手がけ、海外10ヶ国への輸出も始まっている。2018年3月には店でビールを醸造して、提供するパブもオープン。醸造と輸入、輸出と卸、そして店舗を三位一体として海外に展開しています。

ビールや料理を売るだけでなく、「食」を通して、人と人とのつながりを大切にしたい方、大歓迎です!

最高に味わいのあるベルギービールを厳選し、お客様に提供!

働くスタッフは、10代~30代です。若いスタッフに様々な権限を与え、店長・料理長自らでお店を作っていくスタンスになります。

ビールや料理を売るだけでなく、「食」を通して、人と人とのつながりを大切にしたい方、大歓迎です!

最高に味わいのあるベルギービールを厳選し、お客様に提供!

働くスタッフは、10代~30代です。若いスタッフに様々な権限を与え、店長・料理長自らでお店を作っていくスタンスになります。

醸造・輸入、輸出・卸、店舗の三位一体で6次産業に取り組む

お店のバックヤードでビールを醸造して、提供する五反田のパブ。

ビアガーデン業態の店舗も人気です!

ブリュセレンシスビアフェスティバルの様子。ベルギーブリュッセルにて開催されるビールのお祭りを日本初のベルギービールフェスティバルとして開催!3日間で1万人を集客するイベントになっています。

お店のバックヤードでビールを醸造して、提供する五反田のパブ。

ビアガーデン業態の店舗も人気です!

ブリュセレンシスビアフェスティバルの様子。ベルギーブリュッセルにて開催されるビールのお祭りを日本初のベルギービールフェスティバルとして開催!3日間で1万人を集客するイベントになっています。

仕事のツボ

【事業理念】「ビール、ワイン、食でつなぐ人の円(縁)」。

私たちはただの飲食店、醸造所、卸ではなく、
1.飲食を多角的にプロデュースし、世界中のお客様に感動、楽しさを提供していく集団である。
2.ビールや食文化を提供し、人の円を必ず大事にする集団である。

小さい世界にとらわれず、何事にもチャレンジできる方、是非お待ちしております!

店舗運営以外の様々なイベントに参画しています。

■無人島BBQ・・・毎年開催していたBBQを2013年から猿島に変更。毎回100名以上の参加者が集まりお客様とスタッフの交流の場となっている。
■外部出店・・・六本木のベルギービールウィークエンドや埼玉けやき広場のビール祭り。地方のビールフェス。アペリティフ等フードイベントに出店。
■周年パーティ・・・各店にて開催する周年は店舗で行う最大のお祭り。毎年各店店長が中心となりお客様、業者様に感謝の気持ちを込めて企画しています。
■クルージング・・・松本零士さんがデザインするクルージング船「JICOOを貸し切ってのクルージングパーティー。こちらも毎年100名様以上が参加され船上での新たな出会いの場となっています。

先輩からのメッセージ

  • 村田 久麗亜

    入社年月:2019年4月

    出身校:青森県立田名部高等学校

  • 入社動機

    元々就職ではなく専門学校に行こうとしていましたが、金銭面などの理由で就職を決意しました。その際に、私自身はデスクワークなどの事務仕事より動いたり人と接するのが好きだったので接客の仕事が向いてると思いました。学校の求人票で探していた時に「人の円を大切にする」という理念に共感し自分に合っているなと思ったのが応募をしたきっかけです。

    仕事とやりがい

    9月の半ば頃に銀座店から神田店に移動し、今の仕事は主にドリンクや料理のオーダーを聞いて提供するホールスタッフをやっています。やりがいは自分は声が出る方なのでお客様に「元気が良いね!」と褒められて、また来るねなど言ってもらえたりするのがやりがいです。また、銀座店で接客したお客様が神田店に来てくれた時はとても嬉しかったです!常連さんが多いのも楽しく仕事ができる理由の一つです。

    成功談と失敗談

    バイトをしたこともなく、解らないことだらけということもあったので、要領よく仕事が出来なかったのが失敗談です。先輩方のフォローもあり、任された仕事を一気にやるより、一つ一つの仕事を丁寧に且つ素早くできるように心がけたことで、今では少しずつですが仕事に慣れてきたのが成功談です。

    会社のここが自慢

    最初は「会社」という場所が怖いものだと思っていました(笑)でも社長が店舗に顔を出しに来た際に「頑張ってる?」など声をかけていただいたり名前を覚えてくれてたりすることもあって、風通しも良く、最初抱いていた怖い気持ちがなくなりました。会社内やお客様同士の「人の円」が出来ているんだなと思いました!

  • 松井 彩音

    入社年月:2019年4月

    出身校:鹿児島県立明桜館高等学校

  • 入社動機

    ハリケンナビで就職先を探していた時に今の会社の画像や動画を見ていて、お店の雰囲気が良かったのと、理念の「文化を広める」「人の円を大切にする」という言葉が共感できたこと、後は自分自身も様々な文化を知っていきたいというのがあり応募しました。

    仕事とやりがい

    今の仕事内容は料理やドリンクのオーダーをとったり、提供するホールスタッフです。やりがいはお客様と話せるのが楽しいし、自分が勉強したビールの知識をお客様に話した際に、楽しいと感じてくれていたり、喜んでくれる姿を見た時にやりがいを感じます。

    成功談と失敗談

    入社当初の失敗談はオーダーミスや席番号をよく間違えてしまいました。ですが、ちゃんとメモをとったり何回も確認をして改善できました。解らないことを聞いた時に先輩がすぐに教えてくれる環境があったから少しずつ成長できている今の自分があると思います。

    会社のここが自慢

    常連さんが沢山いることからお客様に愛されている会社だなと自慢できます!EVERBREWの社員は年齢が近いということもあり気軽に話しやすく、何でも相談し合える環境があるのが素晴らしく一番の自慢できるところだと思います。

  • 松井 彩音

    入社年月:2019年4月

    出身校:鹿児島県立明桜館高等学校

メリットマーク

企業情報

設立 平成15年2月20日
代表者
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目29番20号 クロスオフィス三田403号室
資本金 1,000万円
事業内容 ・飲食店の経営
・食料品と酒類の販売、他
従業員数 310人(アルバイト含む)
企業HP http://www.everbrew.co.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

カーブス【東証プライム上場】 グループ合同募集

資格制度も整っているので、自分にあったキャリアを選択できます。

株式会社 木曽路  【東証プライム上場】

高校生の皆さん!高卒正社員の採用を積極的に行います!
「日本料理」「和のおもてなし」など日本文化の伝承に、皆さんの力が必要です!

福助エンジニアリング株式会社《千葉、神奈川》

未経験でも大丈夫です!当社の先輩方がしっかりサポートします!

RISE株式会社

若手が活躍できる環境!職人たちの財産を継承!
ベテランの職人に頼りきりでは、いつか彼らがリタイアした時に会社の業績に著しく影響を与えてしまうことになります。
横浜で建築に携わる「RISE株式会社」はベテランの職人が持つ技術・知識・ノウハウは会社の財産と考えており、それを若い人たちに継承していくことを大事にしています。
未来の建築業界を担うのはまさに今の若手であり、未経験からでも活躍できる環境を用意することが横浜の「RISE株式会社」のスタンスです。

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.