高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

柴田石油株式会社

仕事のツボ

サービスステーションでの仕事です!

サービスステーションで、お客様の応対・誘導をはじめ給油や窓拭きといった接客サービスを行っていただきます。また、お客様が気持ちよくSSをご利用頂けるように店舗内外を綺麗に保つのも大事な仕事です。慣れてきたら会員カードやOIL・タイヤなどの販売のほか洗車や軽作業などのカーメンテナンスも徐々にお任せしていきます。

様々な資格取得をバックアップ!

自動車整備士、危険物乙種(第四類)などの資格取得の講習の参加費や受験料を会社がバックアップ!資格取得後は資格手当を支給します。働きながらの資格取得を会社として全面的に支援しており、無資格から整備士を目指していただけます。 手に職をつけたい方にはぴったりの環境です。

整備技術も身に付けられます。

バイクや車をいじるのが好きという方、整備に興味はあるけれど実務経験がない方には、整備技術も身に付けられます。社内研修やメーカーの研修で技術を身につけ、整備士の免許も取得できます。

先輩からのメッセージ

  • 藤原 拓斗

    入社年月:平成29年5月

    出身校:大分東明高等学校

  • 入社動機

    最初はアルバイトで働き始めたのがきっかけです。いつまでもアルバイトではダメだと思っていた時に、所長に正社員の試験を受けないかと声をかけて頂きました。そして正社員として入社しました。もともと接客の仕事が好きだったのでこの仕事なら楽しく働けると思いました。

    仕事とやりがい

    来店された車の給油や接客がメインの仕事です。他にもタイヤ交換、オイル交換、修理の受付、車検、新車・中古車販売など多岐に渡ります。もともと人と接するのが好きなので人と話をするのが楽しいですね。

    成功談と失敗談

    <失敗談>入社当初、洗車をさせていただいたお客様に、洗車したのに汚れているとご意見をいただいたことがありました。それからは洗車後に一通り問題がないかを確認しています。
    <成功談>当店はフルサービスの店舗なので窓をキレイに拭くサービスも行なっています。あるお客様のフロントガラスに虫が張り付いていたのでキレイに取ってあげると「キレイにしてくれてありがとう」と感謝されたことがありました。

    会社のここが自慢

    柴田石油は社員のアイデアや意見を大切にしてくれる会社だと感じています。店舗づくりやどの商品に力を入れていくかなどは店舗ごとにスタッフ同士で意見を出し合って決めています。トップダウンというより自分たちのアイデアややり方でのびのび働けることに魅力を感じています。

  • 塩田 智基

    入社年月:平成29年5月

    出身校:飛鳥未来高等学校

  • 入社動機

    高校時代から柴田石油でアルバイトをしていて、卒業後、正社員登用していただきました。一度他の仕事も経験したのですが、やっぱり人と接するこの仕事が好きで戻ってきました。正社員なら上のキャリアを目指せるというのも正社員になった理由です。

    仕事とやりがい

    現在はサービスステーションで来客されたお客様の給油や接客などを行なっています。メインの担当は車のコーティングです。人と接することが好きなのでお客様とのコミュニケーションが一番楽しいですね。

    成功談と失敗談

    <失敗談>特に大きな失敗はありません。嫌なことはすぐに忘れる性格なので忘れてしまいましたね(笑)
    <成功談>常連のお客様に「塩田くん、いつも元気だね!」と言われたことです。お客様の前では「笑顔で元気よく」を意識しているのでとても嬉しかったですね。

    会社のここが自慢

    一つ目の自慢はスタッフ同士の人間関係の風通しが良く、チーム力があること。アルバイト、社員関係なくチームワークの良さが自慢です。仕事はもちろん、プライベートでもよく遊びに行きます。二つ目は「休みが取りやすいこと」スタッフ同士で相談しながらシフトを組んでもらえます。

  • 塩田 智基

    入社年月:平成29年5月

    出身校:飛鳥未来高等学校

  • 大谷秀明

    入社年月:平成30年5月

    出身校:王寺工業高等学校

  • 入社動機

    高校卒業後、様々なアルバイトを経験したのですが、その一つが柴田石油のアルバイトでした。いろんな仕事を経験した中でやっぱり接客の仕事が好きでこの仕事を続けたいという思いがありました。上司に社員にならないかと声をかけていただいた時はぜひ正社員になりたいと試験を受け正社員になりました。

    仕事とやりがい

    ガソリンスタンドにおける給油の作業一連の業務がメインの仕事です。窓拭きや車内清掃、オイル交換など多岐に渡ります。この仕事のやりがいはベタではありますが、やはり、お客さまから「ありがとう」と言っていただけることですね。

    成功談と失敗談

    <失敗談>入社当初、整備の仕事をした時に一度お客様からご意見をいただいたことがありました。整備のミスは事故に繋がりかねないことなので、それからは慎重かつ正確に行なっています
    <成功談>コーディングしたお車をお客様に引き渡しする時 「キレイになったわ!ありがとう!」 と喜んで貰えたことですね。本来、こちらがお礼を言う立場なのですが お車がキレイになると、お客様がそう仰ってくれるのがうれしいですね。

    会社のここが自慢

    「人」の良さが自慢ですね。いい先輩やいい上司に囲まれて仕事ができることに喜びを感じています。もともと風通しが良い環境である上に、多様な価値観を認め合う風土が相まって、いたるところでコミュニケーションが生まれています。とても働きやすい環境があると思います。

メリットマーク

企業情報

設立
代表者
本社所在地 〒 大阪府吹田市江坂町1-11-6
売上高 60億円(平成28年度)
事業内容 1.石油製品の販売
2.オートケア(車検、整備)
3.自動車関連用品の販売
4.損害保険
5.法人Bizカードの発券
6.カーリース事業
7.鈑金修理(自社工場)
8.新車、中古車販売、買取
9.CALレンタカー
10.燃料配送

■店舗
サービスステーション 9店舗
尼崎配送センター
豊中リペア鈑金工場
従業員数 170名
企業HP http://shibata-sekiyu.co.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社 蒲公英(たんぽぽ)

家族のような温かい会社。スタッフ一人ひとりを愛し一人ひとりを育てる!社風があなたの成長をバックアップ!

株式会社AOS

街の安全を守る「警備」の”プロ”になるため、
成長とステップアップを応援します

株式会社フォービル

未経験でも吸収する意欲とヤル気があれば立派な職人に育て上げます!

有限会社モリヤス工務店

家族のような温かい会社。一人ひとり一人前の大工に育てる!それぞれの適性や希望に沿ったキャリアを形成できます!

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.