高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

株式会社カタヤマ

経験・資格は不問!信頼されるプロフェッショナルへの道があります!!

当社は創業もうすぐ70年!
大手ハウスメーカーの案件を中心に請け負っており、 オフィスビルや、入札案件での学校などの公共施設等、 様々な建物の電気設備・空調設備工事を施工しています。

当社の強みは「スピード感ある対応」と「技術力」。
長年の実績による段取りの良さがあるからこそ どんな依頼にも対応できるノウハウが多く、 お客様の要望に合わせた工事が実現できる点を ご評価いただいております。
常用外注のベテランさんも多く、 一緒に仕事をしていて多くのことを学べます!
当社が築き上げた顧客との信頼関係のもとで 積み重ねてきたノウハウを継承し、 未経験からでも一人前の電気工事士に成長しませんか?

幅広い年代のスタッフが活躍中!!
困った事があれば先輩社員がしっかりフォローします!

手に職をつけ、電気工事のプロになれます!

最初は先輩社員の仕事を見ながら学び、 サポート業務からスタートします!

幅広い年代のスタッフが活躍中!!
困った事があれば先輩社員がしっかりフォローします!

手に職をつけ、電気工事のプロになれます!

最初は先輩社員の仕事を見ながら学び、 サポート業務からスタートします!

”お客様を笑顔にする努力”がカタヤマの仕事です!!

大手ハウスメーカーを中心に、オフィスビル、公共施設など幅広く電気設備工事を請け負っており、安定した顧客基盤があります!

現場で工事がスムーズにすすむよう事前に綿密にスケジュールを立てます。

社内イベントも充実!スタッフ同士の仲の良さも自慢です!

大手ハウスメーカーを中心に、オフィスビル、公共施設など幅広く電気設備工事を請け負っており、安定した顧客基盤があります!

現場で工事がスムーズにすすむよう事前に綿密にスケジュールを立てます。

社内イベントも充実!スタッフ同士の仲の良さも自慢です!

仕事のツボ

最初は何も分からなくて当然!!
面倒見の良い先輩社員が親切丁寧に仕事を教えますので安心して下さい!

ベテランと若手が共に学び合う職場です。現場へは、基本的にはベテランと若手がチームを組んで入ります。そのことがお客様にも好評をいただき、また若手世代に熟練技術を引き継ぐ体制にもなっています。現場の状況に沿った最適な工事の進め方を学び取ってください。

【資格取得応援制度!!】頑張りたいという気持ちさえあれば、その熱意を形にするための投資を惜しみません!!

入社後は仕事を覚えながら、 国家資格である第二種電気工事士を目指しましょう! これまで未経験でスタートした全員が、1~2年で第二種電気工事士資格を取得し、最短3年で第一種電気工事士に合格しています。
試験対策となる組合の講習会にも参加可能!
受験料や受講費は会社が全額負担し、資格取得に向けた支援を惜しみません。 成長したいという意欲は全力で応援します!

先輩からのメッセージ

  • 石渡 大翼

    入社年月:2021年4月

    出身校:横浜市立横浜総合高等学校

  • 入社動機

    父親が電気工事の仕事をしていて、働いている姿がカッコいいと思い、自分も電気工事の仕事に興味を持ちました。カタヤマを見つけた経緯は母親がハリケンナビを見ていて教えてもらいました。会社見学には3社行ったのですが、この会社が最も雰囲気が良くて、事務所で社長と事務の方とお話しをした際にも、対応が丁寧だったので好印象を持てました。

    仕事とやりがい

    普段人々が使っている電気をご家庭で使えるようにすることが私たちの仕事です。日常生活の中で電気は必要なものなので、自分たちが設置したコンセントで人々の生活を快適にしていると思える点で、とてもやりがいがあります。仕事は3〜4人のグループで行動をするのですが、自分はまだまだ下っ端の見習いですので、早く仕事を覚えて一人前になりたいですね。

    成功談と失敗談

    成功談:自分は工業高校出身ではないので、入社当初は工具の扱いが全く分かりませんでした。けれど先輩方が丁寧に使い方を一から教えてくれて、いざ自分で使ってみると「上手いね」と褒めてもいただけたのは、とても嬉しかったですね。
    失敗談:まだまだ工具の扱いを完全には覚えきれてなくて、間違った使い方をしてしまうことがあります。まずは工具の名前と使い方をしっかりと覚えられるように頑張ります。

    会社のここが自慢

    みんなが優しい会社です。悩みや相談事があればとても親身に話を聞いてくれますし、分からないことがあれば質問すると、とても丁寧に教えてくれるので働いていて不安がありません。あとは、人の考えを否定しない会社であることも良いところですね。自分がチャレンジしたいと思うことに対して、前向きに応援してくれて任せてもらえる温かい会社です。

  • 菊地 奎樹

    入社年月:2020年4月

    出身校:東京都立大森高等学校

  • 入社動機

    就職活動時には、これといってやりたい仕事が分かりませんでした。けれどせっかく働くのであれば、何か資格を取って手に職付けたいと考えました。そこで資格が取れる会社をネットで色々と探していた際に、カタヤマの求人を見つけました。職場見学に行って話を聞いたところ、仕事内容にとてもワクワクしましたし、電気工事という職の安定性にも魅力を感じました。

    仕事とやりがい

    新築の家の照明やコンセント、スイッチなどに一から電線を通して使える状態にすることが私たちの仕事です。大手住宅メーカーの物件に携わる機会が多いのですが、街を歩いていてそのメーカーの建物を見ると、自分達が携わった物件にも人が住んでいて、電気を使ってくれているんだなとふと思うことがあります。そういった時に、自分達の仕事を通して社会に役立っているんだなとやりがいを感じますね。

    成功談と失敗談

    成功談:最初は掃除や先輩のフォローから始まり、先輩に確認をしながら仕事を進めていくのですが、ある程度業務を覚えてきたタイミングで、勇気を出して自分一人でやってみました。とても緊張しましたが上手くいった時には先輩からも褒めてもらえて、しっかりと成長できているんだなと実感も湧き、嬉しかったですね。
    失敗談:ブレーカーを上げたままの時に作業をしてしまい、電気をショートさせてしまったことがありました。まだ引き渡し前なのでお客様に迷惑はかかりませんでしたが、細かい確認を行いながら仕事を進めることの大切さを学びました。

    会社のここが自慢

    皆さん本当に優しいところが自慢です。現場が終わって会社に戻った時に、先にあがっている方たちも気づいたら片付けを手伝ってくれるなど、とても温かい人ばかりです。あとは、会社が資格取得のサポートをしてくれるのも嬉しいですね。資格取得費用や講習会への参加費用も会社が負担してくれて、資格を取れたら手当が出てお給料もアップします。

  • 菊地 奎樹

    入社年月:2020年4月

    出身校:東京都立大森高等学校

  • 安田 聡光

    入社年月:2020年8月

    出身校:私立巣鴨高等学校

  • 入社動機

    私は中途でカタヤマに入社しました。前職では音響機器のメンテナンスの仕事をしていたのですが、仕事内容が自分に合っていないような気がしてました。その中でお取引先で仕事をしていた時に電気工事士の方と話す機会があり、業務内容にとても興味を持ちました。独学で電気工事士の資格も取得し、ネットからカタヤマの求人を見つけました。面接時には会社の歴史や仕事内容を丁寧に教えてくれて、とても好感を持てましたので、この会社に入社を決めました。

    仕事とやりがい

    ハウスメーカーの新築物件で電気工事を行う仕事の他に、マンションなどの共有部分で古くなった照明器具やメーターの交換をするといった更新業務も行います。現場での作業が終わり、無事に使えるようになったのを確認した時にホッとしますし、達成感を感じますね。自分の仕事の結果がすぐ目に見えて形になるのは、とても楽しいです。

    成功談と失敗談

    成功談:まだまだ見習いなので先輩から任せられた業務を行なっているのですが、以前車が出庫する時のパトライトのセンサー設置の仕事を丸ごと一人で任せていただきました。自分でやり方を考えて業務を進めていき、最後まで上手くできた時には先輩にも褒めていただき、とても嬉しかったですね。
    失敗談:自己判断で仕事を進めていき、上手くいかなかったこともあります。自分に自信がない状態であれば、しっかりと先輩にやりかたを確認をすることも大切だと学びました。

    会社のここが自慢

    建設業界の職人って荒っぽいイメージがあったのですが、この会社で働いている人は優しい方が多いのが自慢ですね。面倒見の良い先輩ばかりで、困ったことがあれば質問もしやすいです。あとは挑戦してみたいことがあれば手を上げると、信頼して任せてくれる会社でもあります。やる気があればどんどん新しい事にもチャレンジできるので、他の会社よりも早くいろいろな経験を積めて、成長できる環境だと思います。

メリットマーク

企業情報

設立 昭和23年8月
代表者 片山 進一
本社所在地 〒135-0045 東京都江東区古石場2-9-1
事業所 東京都江東区古石場2-9-1
資本金 1,000万円
事業内容 一般住宅、ビル、工場の電気設備設計施工
従業員数 20人
企業HP http://www.katayamadenki.co.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社クロス《神奈川》

やればやった分、きちんと評価する会社です。
研修も充実しており、未経験でも能力がつきます。

【東証プライム上場】UTグループ株式会社グループ募集(UTエイム(株)/UTパベック(株)/UTコンストラクション(株)

航優技巧株式会社《神奈川》

東和工業株式会社《東京》

家族的な和気あいあいとした環境が人を育てます。

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.